World Masters Games 20255 日前令和7年5月19日(月)~28日(水) 台北市に於いてWorld Masters Games 2025が開催されました。📍主な結果📍⚫︎山本邦子(沙羅クラブ)65女子ダブルス3位65女子シングルス優勝団体戦準優勝⚫︎板谷悦代(水鳥クラブ)60女子ダブルス準優勝⚫︎児玉幸代(沙羅クラブ)60女子ダブルス準優勝おめでとうございます✨
第48回奈良県レディースバドミントン春季大会5月2日4月27日(日)大和郡山市総合公園体育館に於いて第48回奈良県レディースバドミントン春季大会が開催されました。開会式では令和7年度レディース連盟の役員紹介をさせて頂きました。今年度は新理事5名を迎え、運営にフレッシュな顔ぶれが加わります。引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。そして、今大会は合算年齢による個人戦として、若い年齢層からベテラン層にいたるまで各ブロックで熱戦が大いに繰り広げられました。また日曜日開催大会と言う事で家族の応援もあり、平日開催とは違った雰囲気の中、日頃の練習の成果を発揮されていました。結果は以下の通りです。第48回春季大会結果表.pdfダウンロード:PDF • 337KB
第43回全日本レディースバドミントン選手権大会(クラブ対抗)兼令和7年度近畿レディースバドミントン競技大会県予選会4月22日4月14日(月)天理市立総合体育館に於いて第43回全日本レディースバドミントン選手権大会(クラブ対抗) 兼 令和7年度近畿レディースバドミントン競技大会奈良県予選会が開催されました。外は春の陽気に満ちた中、体育館では沢山の観客の声援を受けどの試合も白熱した戦いとなりました。熱戦を制したのは昨年に続き春円クラブ✨7月和歌山県で開催されます全国大会へ奈良県代表として出場が決まりました。5月29日(木)滋賀県で行われる近畿競技大会へは前回大会3位の春円クラブをはじめ予選会4位までのチームが出場します。奈良県代表の皆様のご活躍を期待しています✨結果は以下の通りです。第43回全日本レディースバドミントン選手権大会(クラブ対抗)兼近畿レディースバドミントン競技大会奈良県予選. ダウンロード: • 66KBR7年クラブ対抗県予選①